少しずつですが、朝晩が涼しくなるなど、秋の雰囲気が感じられるようになってきました。
2週間の短い夏休みが終わり、今日から授業再開です。
昨日は大手塾の模試で、丸1日潰れました。朝から晩まで拘束、疲れました。
これから先は進路関係の行事(?)が増えます。
文理選択があります(文理を選択する制度が今も残っていること自体ナゾですが・・・)。
授業も、志望校の受験科目に合わせて選択しなければなりません。
一般の高校生は入学して間もないですよね、こんな時期にもう文理選択。
きついですね。
僕は高校に上がっても、学年のメンバーが入れ替わることがないので、まだ安心感があります。
志望校の受験科目を見ていると、「今の授業内容って入試直結じゃん!!」と、当たり前のことに気づかされます。
先輩たちが口を揃えて「授業は大事」というのもよ〜くわかります。
9月末には定期考査が控えています。
今から勉強しようかと、思うだけ思います。
0コメント